くらしナビ

【売却するべきか?住み続けるべきか?お互いの納得感や離婚後の暮らし方で判断を。】

2021.11.25
イメージ

売却して現金を折半する

家の財産分与は、家を売却して得られた現金を2人で折半するか、どちらかが所有を続けて評価額の半分を相手に現金で支払うか、主に2つの方法から選ぶことになります。
最もシンプルな方法が、家を売却して現金化し、2人で平等に分ける方法です。現金化することにより、きっちりと半分に分けられるのでお互いに納得感があり、離婚後に住宅ローンの支払いの停滞などが起きません。ただし、売却金額よりローンの残債が多い場合は、売却した後も残りの金額を支払う必要があります。どちらがどのような割合でどのように支払っていくのか、しっかりと話し合って決めましょう。
家を売却するには、まずどのくらいの金額で売れるのか査定額を知る必要があります。売却を考えている方は、不動産の無料査定などを利用して調べておくといいでしょう。

片方が家を引き取り、評価額の半分を相手に現金で支払う

もう一つの方法として、どちらか片方が家を引き取り、もう片方に評価額の半分を現金で支払う方法があります。家が夫婦の共有名義である場合や、家を残しておくことについてお互いの意思が一致した場合などに多く取られる方法です。子供が通い慣れた学校から転校させたくない方や、家を一度売却して新たに購入することの負担が大きくなる方にとって、そのまま家に住み続けることが出来るのは大きなメリットといえるでしょう。また、ローンの残債が多く、無理して売却すると貯金などの自己資金でローンを一括返済しなければならなくなるオーバーローンの場合も選択肢の一つとなります。
一方で、家を残した場合には、名義の変更や住宅ローンなどで揉めるトラブルも少なくありません。家を残す場合は、細部までしっかりと詰めておきましょう。

お問い合わせ先
アンピールにも相談する?を見たとお伝えいただくとスムーズです。
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-124-550